【家の相談室】2020年度版!勝手に屋根の形状ランキング

家買います

こんにちは。愛知県岡崎市の不動産屋 さくらです。今回は、『2020年度版!勝手に屋根の形状ランキング』をしたいと思います。採点方法は、①意匠性、②雨漏りリスク、③コスト、④太陽光パネルでおこないます(満点は12点)。

今回の屋根候補は、切妻屋根・寄棟屋根・片流れ屋根・招き屋根です。

屋根は、材料+デザインの組み合わせです。特に、デザインは風土(地域性)を考慮する必要もありますので、お住まいの風土を良くご理解ください。

屋根とは

屋根の形状ランキングをする前に、屋根について簡単にご説明します。

屋根とは、 外の天候(雨、強風、雪や日差し、気温、煙や大気中の粉塵)を防ぐなどの役割を担います。屋根があることで、雨にぬれず・直射日光を避けた生活を日々送ることができるのです。また、屋根は屋根勾配によって、外観が違ってきます。

屋根勾配(やねこうばい)とは

屋根勾配とは、屋根の傾斜の度合いです。ちなみに、屋根勾配は”寸(スン)”という単位で表します。

屋根勾配は、屋根材の種類や形状、地域の降雨量、積雪量などの気象条件により異なってきます。例えば、雪が多い東北では、急な勾配の屋根にすることで、雪が滑り落ちやすくしていますし、台風が多い沖縄では緩い勾配の屋根にすることで、風の影響を受けにくくしています。

屋根の形状ランキング

ここからは、今回の本題でもある”屋根の形状ランキング”です。

【第1位】 招き屋根(まねきやね)

屋根の形状で一番のおすすめは、招き屋根です。意匠性、雨漏りリスク、コスト、太陽光パネルのどれをとっても高評価の形状だといえます。

招き屋根とは

招き屋根とは、切妻屋根の片方の面を伸ばし、反対側の面を短くしずらした段違いの屋根になります(差し掛け屋根ともいいます)。

各ポイントとコメント

  • 意匠性(☆☆☆)…個性的な屋根を作ることも可能で、デザインの幅が広がります。
  • 雨漏りリスク(☆☆)…雨漏りの大敵である強風や突風を2面に分散することができます。但し、雨仕舞いをしっかりと行わないと、雨漏りのリスクもあるので☆2つにしました。
  • コスト面(☆☆)…メンテナンス費用も比較的安く済ませることができます。
  • 太陽光パネル(☆☆☆)…片面が広い分、幅広い太陽光パネルの設置も可能です。

トータル10.0ポイント

招き屋根は、屋根裏天井や吹き抜けのある家と相性が良いです。理由は屋根裏スペースが作りやすい形状だからです。また、段違いの部分に窓を設置することで、室内に採光も取り入れやすい形状でもあります。

【第2位】片流れ屋根(かたながれやね)

太陽光発電の影響から、近年人気の高い屋根の形状です。

片流れとは

一方向だけに勾配のある屋根にになります。

各ポイントとコメント

  • 意匠性(☆☆)…モダンな建物の外観を実現できると非常に人気の高い形状でもあります。しかし、どうしても安っぽいイメージにはなります。
  • 雨漏り対策(☆)…台風などの強風時、横からの雨水によって雨漏りするリスクが高いです。また、屋根の温度差によって生じる結露もあります。
  • コスト面(☆☆☆)…置費用も安くメンテナンス性にも優れています。
  • 太陽光パネル(☆☆☆)…発電パネルをより多く設置でます。

トータル9.0ポイント

片流れ屋根は、やはりモダン作りの家と相性が良いです。理由は、シンプルな屋根だからです。

(第3位) 切妻屋根(きりつまやね)

一番見かける屋根の形状であり、おそらく一番普及している屋根だと思います。

切妻屋根とは

切妻屋根とは、妻側の屋根を切ったような形なので切妻屋根と呼ばれています。伊勢神宮や出雲大社のような古い神社本殿に多く使われています。

各ポイントとコメント

  • 意匠性(☆☆)…どんな家のスタイルにもピッタリの屋根になり、幅広いデザインにできます。しかし、どうしてもシンプルな印象にはなります。
  • 雨漏り(☆☆☆)…切妻屋根は雨漏り最も強いと言われています。理由は、屋根の形状が単純なほどリストが少なるからです。
  • コスト面(☆☆)…メンテナンス費用も比較的安く済ませることができます。
  • 太陽光パネル(☆)…太陽光パネルの設置も可能です。

トータル8.0ポイント

切妻屋根は、四角い家と相性が良いです。理由は、風通しの良く換気が合理的になるからです。

第4位 寄棟屋根(よせむねやね)

世界的に見られる一般的な住宅屋根のひとつで、日本でも人気の高い屋根形状です。

寄棟屋根とは

寄棟屋根とは、4つの屋根面が四方に広がっている形状の屋根になります。

各ポイントとコメント

  • 意匠性(☆☆)…外観は落ち着きのある雰囲気となります。
  • 雨漏りリスク(☆☆)…屋根の形状が単純ですが、”かき合い”と呼ばれるY字部分から雨漏りするリスクがあります。
  • コスト面(☆)…4つの屋根面で繋ぎ合うので、斜めの部材も多い理由からコスト面が高くなります。
  • 太陽光パネル(☆)…狭小住宅では屋根面も小さくなるので、設置するのが難しい可能性があります。

トータル6.0ポイント

寄棟屋根は、大きな住宅と相性が良いです。理由は、重厚感があり、落ち着きのある外観に仕上がるからです。

『勝手に屋根の形状ランキング』について、最後に

屋根の一番大事なことは、”雨漏りしない”ことです。しかし、近年では塗料や防水シートの進歩により、どんな形状でも雨漏りするリスクは減っていると言えます。なので、雨漏りリスクはもちろん、意匠性や太陽光パネルの設置が可能な屋根の形状が人気になっていると思います。

太陽光パネルの普及率は、2018年度で6.0%の見込みとなっています(富士経済「2018年版住宅エネルギー・サービス・関連機器エリア別普及予測調査」)。